シャウラの部屋に呼び出されたルティは始終不愉快な顔をしていた。だが、対峙する相手だって負けずに不機嫌そうな顔をしている。以前に比べると随分と良好になった親子関係ではあったが、このところ顔を突き合わせる度に二人は衝突していた。原因は――ルティの子供の事だった。
「ちゃんとメイサに協力してあげてるの」
「……協力?」
これが母と息子の会話だろうか。内容の馬鹿馬鹿しさに鼻で笑うと母の目が吊り上がった。
「言われなくてもやることはやってる」
「内容が問題なのよ。メイサに資料は渡してるでしょう」
母はすべてルティのせいだと言わんばかりの不満げな顔をしている。だが、どう考えても苦情は筋違いだし、こちらが訴えたいくらいだった。
慎ましやかなはずの妻を今までになく
一週間に一度にしようと提案していた妻が、ある日突然自分から求めて来た。
そして事後、満面の笑みで「今の時期は子供が出来やすいそうなの。それからこうした方が効果があるんですって」と張り切って逆立ちをし出した。
ルティは喜び勇んで挑んだあとに、それが愛情からではなく、“例”の打算的な行動だったと知り、ぐったりと肩を落とした。種馬にでもなった気分だった。それでいいのかと彼女に真剣に問いたかった。
ルティの戸惑いが母には解らないのだろうか。――いや、娯楽として逐一盗み聞かれていたとしても全く驚かないが。
余計なことをするなと言いたいが、臍を曲げて別の手段に出られても面倒なのでルティは大人しく黙り込む。相変わらず母には頭が上がらないのだ。
「別に無理して作る必要はないだろう。次期王位なんか他の子にでもくれてやればいい。大勢居るんだ。選び放題だろう?」
そう言いながらある一組の夫婦を思い浮かべる。
ルティ達の結婚後、妃を娶ったヨルゴスには早々に王子が生まれた。彼の選んだ伴侶に思うところはあるが、ヨルゴスに唯一欠けている野心を、片割れが補うという意味では、子に十分な素質はあると思えた。
元々王の子が王位を継ぐという伝統がない国なのだ。二代続けてシトゥラ縁の者が王位につけば力が偏る。いい顔をしない者が多いだろう。無理にこだわる必要はない。優秀な者が居るのならば継げばいいのだ。
だからこそこうして何度も訴えているのだが、
「まだそんな馬鹿なことを言ってるの?」
野心家の母は、冗談はやめてと鼻にもかけない。ルティはやれやれと心中で嘆くと、頭を切り替えることにする。
(それより)
新たに沸き上がった問題に、ルティは頭痛を感じてこめかみを揉む。
気になっているのは昨夜のメイサの言葉だ。
――
どういう意味かは少し考えれば解る。
母――義母は愛する男の子供だからと、
おそらくメイサが考えている事はそういう事だ。
腹立たしかった。子供など彼女との子供でなければ居なくて良い。何度もそう言っているのに理解してもらえない。
『俺が他の女と寝てもいいのか』
怒りにまかせて問いつめたいが、彼女は平気な顔をして頷きそうで。
今さら愛情を疑っている訳ではないが、彼女の思考はルティの予測の斜め上を行く。
まさかとは思うが、万が一にもそうされたらおそらく彼は立ち直れない。
(どうしてシトゥラの女ってのはこうなんだ)
以前
自分の業が、今になって『償え』といいながら降り掛かってきているのではないか。子供が出来ないのも、自分の過去の行いのせいなのかもしれない。
(自業自得か)
腐りそうになって、ルティは己の思考に瞠目する。後ろを振り返るのは好みではなかった。『前だけを見て』と願うメイサのためにも、彼は顔を上げて歩き続けるしかない。
後ろ向きに努力をしようとしているメイサを止めること。それを最優先にしようと彼は今ここに居るのだ。
「メイサが何か企んでる」
ルティは懸念を口にする。
「あら。企むのはあなたの役目なのにね」
一体誰に似たんだろうな、とぼやくと、母は僅かに嬉しそうに目を細める。
「あいつは思い詰めるととんでもない事をやらかす。俺も気をつけるが、母上の方でも見張っていて欲しいんだ」
過去のメイサのしでかした無茶を思い出す。
アステリオンの愛妾に成り代わろうとした。
スピカの
ヨルゴスの元に潜入したあげく、援助と引き換えに結婚しようとした。
終にはオアシスに飛び込んだ。
――それはすべて
順に思い出したルティは次第に頭に血が上って来た。あと一つでも思い出したら頭の血管が切れそうだった。
「いっそ本物の馬鹿だったら楽なのに」
願望が口から零れると、同感だったのか、母も釣られたように厳しい顔になって頷いた。